崖登り 森の日遊び ザリガニ釣り(字余り)

2024年7月29日

先日27日に行われた光の子祭り2024。

ご来場いただきました皆様に、この場を借りて

厚く御礼申し上げます。

年々暑さが厳しく感じる中、ご家族揃って

参加して下さった事、とても嬉しく感じます。

 

夏祭りの様子は、後日こちらにて

掲載させていただきます。

 

さて、随分と感覚が空いてしまい

大変申し訳ありません。

本日の記事は6月に行われた

・きいろさんの崖登り

・森の日

・ザリガニ釣り

について書きたいと思います!

 

--------------------------------------------

 

6月17日。

前日にバスを出してほしいとのお話で

きいろさん達を乗せて向かった先は印旛沼公園。

光の子で印旛沼公園といえば、そう!

GA KE NO BO RI!

 

というわけで、早速園バスに乗り込み

車に揺られること約15分。

印旛沼公園に到着し、全員降車したことを確認してから

目的地の崖下まで移動開始。

子ども達を待つために、先にゴール地点まで

移動してから下を見て見ると

やっぱり結構な高さがありますね(゚Д゚;)

 

子ども達の準備が整ったところで、

先生の合図で「よーいスタート!!」

早い子は3分も経たないくらいの速さで

スイスイ登ってきていて、ゴールで待っている

筆者もちょっとびっくり( ゚д゚)!!

 

先にゴールした子ども達は、まだ登っている

お友達を応援したり

手を差し伸べてゴールを一緒に喜んだりと

きいろさん達のチームワークはバッチリ!

なんて素敵な光景(*´ω`*)

 

大半の子どもが登り切ったところで、先生から

「また挑戦したい人はやっていいよー」

との言葉を聞き、何度もチャレンジに向かう

きいろさん達。

多い人で5~6回登ってましたね(;´∀`)

 

崖登りを頑張った後は

冷た~~~~いゼリーでヒヤっと一息。

この後、まだ遊べるかなと思いきや

崖登りに熱中したためかお昼の時間が

ギリギリに迫っていたので、

汚れた手を水道で綺麗に洗ってからバスに乗り

光の子へ戻りました。

 

大人でも「これ登れるの?!」と言いそうな崖を

見事登り切ったきいろさん達。

また一つ成長した瞬間が垣間見えたお出かけでした。

 

-------------------------------------------------

 

6月24日。

この日は待ちに待った森の日!

今年度最初の森の日は、残念ながら悪天候で

中止となってしまったので、今回が今年度初の

森の日になりました(*´▽`*)

木々の間から注ぐ木漏れ日の中、

管理人さんが前もって準備して下さっていた

焚火を囲んで森の日がスタート

 

の前に!

 

光の子祭りでは欠かせない「火の精」を

先生方が演じてくれました(*´ω`*)

火は人が生きる上で欠かせない大切な

ものなんだなと感じますね。

 

挨拶が終わり、早速それぞれ好きな所へ

遊びに向かっているところで

火の精が宿った焚火を消さないように

頑張って風を送る子を発見(´∀`*)

「けむたいー!」と言いながらも、バタバタと

風を送るひたむきな姿が見られました。

 

森の奥へ行ってみると、ブランコで遊ぶ子や

自然の中を思い切り走り回っている子達、

みんな大好きな森の小屋で遊ぶ子ども達も(*´▽`*)

やっぱり光の子のみんなは森が大好きですね。

 

お次はメイン広場の方で

森の塚ちゃんこと塚本さんが準備して下さった

スラックラインが大賑わい。

「落ちるー!落ちるー!」と言いながらも

素晴らしい体幹で耐える子ども達。

 

筆者なんて乗って数歩で落ちるのに…

若いっていいなぁ(遠い目)

 

いっぱい森の中で遊んだ後、幸子先生が

準備して下さった

チョコレートフォンデュでフルーツをパクリ!

甘くなったお口の中は

冷た~いミント水でスッキリと!

一杯頂いてみたところ、ミントの清涼感と

冷たい水の相乗効果で口の中がすごく

爽やかになりました(*´∀`)毎日でも飲みたい!

 

そろそろ時間もお昼に近づき、先生の合図で

子ども達も全員集合。

大き目のブルーシートを敷いて座ったところで

自然の中で食べるランチ!

そう、この日の森の日はランチデーと重なり

ご家族の愛情たっぷりのお弁当を

自然に囲まれた中、みんなで揃っていただきます!

 

「これお母さんが作ってくれたー!」

「見て見てアンパンマン!」

 

みんなそれぞれ自慢のお弁当を見せてくれて

楽しそうなひと時を過ごせていたようでした。

 

お弁当を食べ終わった後は、綺麗に後片付けをして

車に乗り込み光の子へ。

こうして森の日は無事終了となりました。

またこんな天気がいい日に、森でご飯食べたいね!

 

------------------------------------------------------

 

6月29日。

早朝から向かった先は印西市にある松崎台公園。

本日は保育参観ということで、筆者は今年も

きいろさんのザリガニ釣りへ参加です。

 

前日に雨が降り、翌日は大丈夫かと心配しつつも

ザリガニにとっては水量が増えるので

雨が上がれば釣りやすくなるなーと

考えていたりしました(*´艸`*)

 

そして迎えた翌日。公園に到着すると

曇り空の為に暑さはいくらか和らいでいたものの

湿度が高く、前日の雨で舗装された道から外れると

泥で靴が持っていかれるくらいのぬかるみ具合。

足元に気を付けながら準備を進め

次第に合流し始めたきいろさん達とご家族の皆様。

 

子ども達も集まったところで

先生による絵本朗読

「ザリガニのおうさま マッカチン」。

子ども達も時折笑ったり真剣に見入っていたりと

絵本に引き込まれている様子(*´ω`*)

 

絵本が終わった後、先生から手渡されたのは

手作りのハサミ!

それをそれぞれ両手につけまして~…

一度聴いたら耳に残る「ザリガニダンス」!!

チョーチーチョーチー バックします♪

チョーチーチョーチー バックします♪

 

こちらに動画のリンクを貼っておきますので

是非ご家庭で見て下さいね。

 

ザリガニダンス終了後、ルール説明が始まり

「制限時間30分!よーいスタート!!」

の合図とともにそれぞれ好きな場所へ移動をして

ザリガニ釣りが始まりました。

ご家族と一緒に来られた卒園生たちも

ザリガニ釣りに集中している様子。

きいろさん達も大きなマッカチンを狙って

「食いつけー食いつけー」と頑張っている様子。

今年は水面から結構ザリガニが見えていたので、

ザリガニも逃げやすいだろうなーと思っていたら

そこかしこから「釣れたー!」と声が上がっていたので

きっとザリガニもお腹が空いていたんだと思います(笑)

家族揃って一つの事に熱中するっていいですね(*´ω`*)

でもやはりこういうものは大人の方が

熱が入ってしまうようで、

「残り5分でーす!」のアナウンスに

 

「「え!?もう!?早い!!」」

 

と声を挙げる大人達(*´艸`*)わかりますその気持ち

 

楽しい時間はあっという間。

タイムアップの合図と共に、家族揃って

戻ってきた後は計測の時間。

「見て見て!釣れた!」

頑張って釣れたザリガニを見せてくれました(*´∀`)

釣れた数、釣った中で一番大きな

マッカチン計測をして、それぞれ一位になった

ご家族を表彰した後

全員揃って記念撮影をパシャリとな!!

その後は保護者で集まり、参観の時間へ。

 

子ども達は終わるまでの間、少し離れた広場で

長縄飛びをしたり追いかけっこをしたりと

こまめに水分補給をしながら遊びながら

待っていると、参観が終わったご家族が

それぞれお迎えにきて下さったので、本部に戻って

職員も後片付けを完了したところで

きいろさんの保育参観は滞りなく終了となりました。

 

帰り際にふと公園の方を道路から見て見ると

ザリガニ釣りに再挑戦しているご家族の姿が見え、

こういう休日の過ごし方もいいなぁと思いながら

光の子へ戻りました。

 

来年はどのくらい大きなマッカチンが釣れるのか

今から楽しみにです(*´∀`)

 

 

モンテッソーリ光の子  高橋