6~7月活動まとめ その壱

2022年8月3日

少し前まで遅い梅雨曇りのような天気が

続いていたと思いきや、今は少し雨が

降ってほしいと思うくらいに青空が続き、

朝9時の時点でも熱中症指数が32を超え

(31を超えると熱中症警戒指数危険ライン)

朝登園すると、いつも園庭で遊んでいる

子ども達の声が聞こえず少し寂しさを感じますが

子ども達の安全第一で熱中症にならないよう

十分注意をして過ごしていきたいと思います。

 

さて、本日の記事は少し期間が空いてしまいましたが

6月下旬~7月にかけて行われた子ども達の

活動についてのまとめ第一弾を書きたいと思います。

 

---------------------------------------------------

 

~ 梅シロップ作り ~

 

6月下旬、光の子では毎年恒例の

梅シロップ作りが行われました。

まずは梅の実の黒いヘタの部分を取り除く作業を

子ども達と一緒にやっていきます。

最初は上手く取れなかった子達も

何個か挑戦していくうちに手際よく

ヘタを取れるようになっていき、

気づけば大量にあった梅も見事に

ヘタ取りが終了。

 

子ども達がヘタ取りした梅は

氷砂糖と一緒に瓶に漬け漬け。

漬け始めてからおおよそ2週間程で

甘酸っぱい梅シロップが完成。

子ども達も「あま~い!」と大喜びでした(*´ω`*)

これから続く暑い夏、子ども達と一緒に

梅シロップを飲んで頑張りたいと思います!

 

-------------------------------------------------------------

 

~ じゃがいも掘り ~

 

光の子の畑を管理して下さっている山口さんから

「そろそろジャガイモ掘らねぇとダメになっちまうよ」

と連絡があったので、子ども達と一緒に

ジャガイモ掘りを行いました。

 

まずは未満児さん達からジャガイモ掘りに挑戦。

地面のうねを掘ってみると、大小様々な大量のジャガイモが!

子ども達も「あった」「おっきい」と喜びながら

ジャガイモを掘り起こしていました。

 

未満児さん達の後はファミリーさん達の番。

ファミリーさん達も、土からどんどん出てくる

ジャガイモを掘ってすごく楽しそう(*´ω`*)

「おっきいの取れた!!」「こっちちっちゃーい」

それぞれの感想が聞こえてきます。

光の子の畑で取れたジャガイモは、この後

子ども達のクッキングや給食で美味しく

いただきました。ごちそうさまでした(≧▽≦)

 

------------------------------------------------------------

 

~ 6・7月誕生日会 ~

 

6月も終わりの頃、光の子では2か月に1度の

誕生日会が開かれました。

最初は6月に誕生日を迎える子ども達から!

 

女の子たち・・・素敵っ!!

1枚目の女の子のドレスはなんと、

女の子のお母さまが自作されたものだそうで

その出来栄えにも目を奪われました( ゚д゚)

 

一人一人の紹介と、先生からお花を貰って

次は7月にお誕生日を迎える子ども達へチェンジ!

ダイニングの控室では、頭からつま先まで

そっくりペアルックのお二人さん(*´ω`*)

前々から誕生日会の時は「同じ服を着て出ようね!」と

決めていたそうで、事前準備もしっかりしていたようです。

7月の誕生日の子達も、一人一人の紹介と

先生からお花を受け取って6・7月の

誕生日会は終了、続けて先生方による

劇が始まりました。

先生達の劇はいつも力作。原作に忠実ながらも

アドリブも加えて子ども達もところどころで

笑いながら一緒に見ていると

パン屋の小道具が、まさかの本物!

中にミートボールが入った特製のパンが登場し

先生方も「いただきまーす!」と食べたところで

子ども達から「食べたーーーーい!!」と大合唱。

確かに美味しそうだな~と思っていたら、

誕生日会の後、別に作ってあった特製パンを

一口サイズに切ったものを子ども達に出した後、

あまった部分を試食させてもらいました(*´∀`)美味しかったです

 

こうして、6・7月誕生日会は無事終了となりました。

子ども達も食べたかったパンが食べられて

幸せそうな顔を見せてくれていました(*´艸`*)

 

-----------------------------------------------------------

~ ザリガニ釣り ~

 

7月に入り日差しが強く感じられるように

なってきた頃、きいろさん達の保育参観で

ザリガニ釣りに印西市までやってきました。

当日はとてもよい天気。

ここ数日全然雨が降っていなかったので、

沼のザリガニはちゃんと生きているか

不安はありましたが、沼を見て見ると

水もしっかりあって、ザリガニも元気に

動いている様子が見られました。

ザリガニ釣りに向けて準備をしていると、

早くも続々と保護者と一緒に子ども達が。

箱入り娘さん達も到着(*´艸`*)

このカート、荷物も沢山運べますが

小さな子どもも載せて運べるのって便利ですよね。

皆さんが集まったところで、子ども達に

「ザリガニの王様まっかちん」の絵本を読み聞かせ。

読み終わった後、ルール説明をして

各家族毎にザリガニ釣りがスタートしました!

どこにザリガニがいるか、どうやったら上手く釣れるか

家族と一緒に試行錯誤しながら挑戦中。

子ども以上に熱中しちゃう大人の方が見られるのも

このザリガニ釣りの醍醐味だったりします(*´ω`*)

今年は小ぶりなザリガニが多いものの、

例年になく大量に連れている様子。

制限時間が過ぎた所で、それぞれの釣った数と

釣れた中で一番大きなザリガニを選んでそれぞれ1位を発表。

残ったザリガニはきちんと沼に返して

楽しいザリガニ釣りは終了となりました。

ザリガニさん、楽しませてくれてありがとね!

最後は記念撮影で締め!

朝早くから参加して下さった皆様、

ありがとうございました!

 

---------------------------------------------------------

~ 七夕 ~

 

7月7日、七夕の日。

前日に七夕の短冊を飾るための笹を用意し、

日中の活動で子ども達それぞれが

短冊に願い事を書いたり、飾りつけを

楽しんでいると、気づけば早くも給食の時間に。

 

毎年光の子の七夕は、給食が特別メニュー!

星の形に切り抜かれたニンジン、

天の川に見立てたきゅうりで飾られた

ちらし寿司&にゅう麺が本日の給食メニュー。

 

こんな美味しそうなご飯を各クラスだけで

食べるのはもったいないということで、

それぞれクラスで作った笹を飾りつけに

お遊戯室で揃ってご飯を食べようということに。

お遊戯室とダイニングを広々と使い、

未満児さんからファミリーさんまで

みんな揃って食べる給食は、写真からでも

わかるくらいみんな楽しそうに

食べてくれていますね(*´ω`*)

 

 

みんなが飾った笹はそれぞれお遊戯室の角や

ダイニングの方に飾り、七夕の日の

特別な食事会を彩っていました。

 

みんなどんな願い事を書いていたのかな?

 

--------------------------------------------------------------

~ トウモロコシ採り ~

 

7月上旬。ジャガイモを植えていた畑の横で

ぐんぐん育っていたトウモロコシ。

こちらもそろそろ採れ頃だと管理人の山口さんから

お声をかけていただいたので、子ども達と一緒に

収穫のお時間です(`・ω・´)

 

 

頭から出ているヒゲが茶色く枯れているものを

選び、身がしっかりと硬いことを確認して

収穫を始めます。

皮をむいてみると、綺麗に黄色くなった

トウモロコシが(/・ω・)/おいしそー!

あっ、まだ茹でてないから食べないでね!(^^;

 

トウモロコシ・・・こんな立派に育って・・・!

 

収穫できたトウモロコシは給食の先生にお願いして

しっかり茹でてもらった後、子ども達と一緒に

美味しく食べさせていただきました(*´∀`)

 

また来年、美味しいトウモロコシが出来ますように!