光の子2024年度スタートです
2024年の4月を迎え、光の子も
新年度がスタート致しました。
今年度もまた子ども達の様子を
頑張って掲載して参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
Instagramの方も、先生方が
最速で更新して下さっているので
是非見て下さいね!
そして本年度より、Blogに掲載する写真に
透かしを導入させていただきました。
昨今SNSが活発になるにつれて
画像や写真が簡単に保存できてしまう
環境の中、ネット社会で子ども達の写真が
どう扱われるかが問題に上がることもあり
外部にしっかりと伝えるためにも
このような形を取らせていただきました。
一部写真が見えにくくなってしまう所も
あるかとは思いますが、子ども達の
素敵な表情はなるべく邪魔をしないような
形で導入していこうと思っておりますので
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
さて、新年度最初の記事は
4日の入園式と
5日のチューリップ遠足について
書きたいと思います。
----------------------------------------------
入園式当日の4日、朝。
前日から天気を期待していましたが、
残念ながら今年は雨模様(´・ω・`)
正門を通り、園舎の方へ向かうと
モンテの先生方が作って下さった
素敵な入園式看板がお出迎え。
看板前で記念撮影をパシャリとな。
撮影後はクラス入り口にて
子ども達のクラス振り分け表を見てから
入園式会場のお遊戯室へ移動します。
撮影をしながら登園される子ども達を
見ていましたが、
新しく入園される子はまだまだ不安そうな表情、
未満児さんからファミリーに上がる子は
朝から元気いっぱいで楽しそうな子もいれば、
不安からか表情が読み切れない子がいたり。
ファミリーさんだった子達は、一つ上の
お兄さんお姉さんになったからか
みんな嬉しそうな表情をしていましたね(*´ω`*)
子ども達が登園し、時間になったところで
2024年度の光の子入園式がスタートしました!
まずは園長・教頭からのご挨拶があり、
続いて各担当の職員紹介へ。
子ども達に負けないくらいノリノリで
元気いっぱいな先生方(*´艸`*)
面白楽しい紹介が終わり、皆で歌を歌った後
先生方によるパネルシアターが始まり、
子ども達も笑顔を見せながら
楽しんでくれているようでした。
パネルシアター後、入園式は終了。
新入園の子はご家族と一緒に、在園の子達は
それぞれのクラスに戻っていきます。
お遊戯室の後片付け後に各クラスの様子を
伺いに行ってみると
ルーチェ組さんでは担任の先生から
お話が始まっているようで、入り口から
パシャリと一枚。
アクア組さんもお話し中だったので、
後程見に来ようと先にテラ組さんへ。
テラ組さんでは、未満児クラスから
ファミリーさんになった新ピンクちゃん達と
一緒に、これから楽しんでいこうねと
先生と一緒に盛り上がっているようでした(*´ω`*)
続けてアリア組さんの方へ向かうと、
丁度保護者の方とのお話し中だったので
先にイグニス組さんの方へ。
イグニス組さんでは、新しく入園された子と
ご家族を含めて椅子取りゲームで
盛り上がっている様子(`・ω・´)
そのまま写真を撮っていると、
椅子取りゲームが終わったところで
新入園の子が帰られるとのことで
クラスの子ども達でトンネルを作り
「またねー!」と声をかけながら
お見送りをしていました。
イグニス組さんを後にし、アリア組さんの方へ
行ってみると丁度良かったと呼び止められ
新しくむらさきさんになった子ども達で
記念写真をパシャリとな。
「これで全クラス撮ったかな…」と思ったところ、
アクアさんの撮影を忘れていたのを思い出し
早速アクア組さんの方へ進んでいくと
お腹を空かせた子ども達が覗いてるぅー!!
なんとも面白可愛い瞬間が撮影できました(*´ω`*)
新入園の子も加わり、新ピンクちゃん達、
きいろさん、むらさきさんと
新しい一年をスタートした光の子。
今年度も子ども達の成長を見守りつつ
楽しい一年にしていきたいと思います。
----------------------------------------------------
入園式翌日の5日。
スタートから早速大きなイベントが始まるのは
光の子の特色といっていいかもしれませんね。
本日のイベントは、印旛沼の風車まで歩く
チューリップ祭り遠足の日。
この日は雨は降っていないものの、
曇り空と少し強めの風が吹いていて
少し厚着しないと肌寒く感じるような気温。
毎年チューリップ祭り遠足当日は
天気は良いものの風が強くて肌寒く
感じることが多かったのですが、
今年は冷たい風と曇り空という
ちょっと残念なお天気模様でした(´・ω・`)
そんな中でも元気いっぱいなのが子ども達。
みんな揃ったところで
会場へ向けて大きな声で
「いってきまーす!」
会場までおよそ7kmもある長距離遠足。
大人でも大変に感じる距離を
車に気を付けながら道を進んで
田んぼ道ではみんな集まったところで
対岸に向けて全力ダッシュ!!
まだまだ先は長いのに、子ども達の体力は
本当に素晴らしい(*´艸`*)
田んぼの川沿いを進み、横断歩道を渡って
八幡台の方へ進みます。
最初の休憩を挟み、水分をきちんと
補給してから移動を開始。
車を避けるために、未舗装の場所を
一列になって進み
おおよそ中間地点となる五号公園へ到着。
子ども達が五号公園に到着したあたりで
会場へみんなのお弁当を届けるために
園の方へ連絡が来るのですが、
いつもと同じく「10時くらいかな~」と
予想していたら、まさかの9時半頃の連絡。
どうやら天気が思わしくないために
少しハイペースで進んでいたとのことですが
ここまで子ども達の足で40分前後ってすごい…。
出発待ちをしていたピンクちゃん達を園バスへ
誘導しながら、きいろさん・むらさきさんの
お弁当をせっせせっせとワゴン車へ積み込んで
いる頃、徒歩組の子ども達は五号公園を出て
八幡台を抜けた先にあるかっぱ公園へ向けて
長めの下り坂を転ばないように進み、
横断歩道を渡って
無事かっぱ公園へ到着!
再度小休止を取った後、カメラマンさんによる
記念撮影をしてから会場へ向けて
残り約2.4kmの距離を進み始めます。
きいろさんとむらさきさんが出発した頃、
ピンクさん達はきいろさんとむらさきさんの
約半分である1.2km地点に園バスで到着。
揃って記念撮影をした後、会場へ向けて
ピンクさん達も出発です。
途中で印旛沼を眺めたり、色んな植物を
見つけたりと楽しみながら会場までの道のりを
ピンクさん達は頑張って歩きます。
その頃、場所取りとお弁当の準備が
終わった筆者チーム。
後は子ども達を待つばかりと、
サイクリングロードの方を見ていると
遠くから歩いてくる姿を発見。
カメラを持ってゴール地点で子ども達を待ち
最初にピンクさん達が無事会場に到着!
周りの歩行者に気を付けながら
広場の方へ移動してから
まずはトイレを済ませるために
先生方と一緒にお手洗いへ。
ピンクさん達に続くように
次に到着したのはむらさきさん達。
むらさきさんに続いてきいろさんも
全員怪我することなくゴール!!
むらさきさん・きいろさんも約7kmの道のりを
無事歩き切りました(/・ω・)/
昼食の前に、ピンクさんと同じくまず最初に
トイレ休憩を済ませるためにお手洗いへ。
お手洗いから広場へ戻る前に
チューリップと一緒に記念撮影をパシャリとな。
広場に集まった後はそれぞれ好きな場所に
レジャーシートを敷いてお弁当の準備へ。
ご家族が作ってくれた美味しそうなお弁当を
見せ合ったりしながら楽しそうな様子(*´∀`)
みんなの準備が整ったところで、みんな揃って
「いただきます!」
いっぱい歩いてペコペコになったお腹に、
愛情も栄養もたっぷりなお弁当。
子ども達の素敵な表情に、こちらも
自然と笑みがこぼr
(´゚ω゚):;.’:; ブハッ
微笑ましい笑いが、一気に大笑いに
なっちゃいました(笑)
それにしても面白い表情!
そんな楽しい昼食の風景でも、
朝からずっと吹いている冷たい風は
吹き曝しの広場では更に寒く感じるもので
流石に子ども達もちょっと寒そうでした。
ご飯とおやつを食べ終わった後、早く
食べ終わった子から順番に並んで
球根掘りに向かうために、球根掘り会場へ。
そして今年も、昨年、一昨年とお世話になった
職員スタッフの方ともお会いし
子ども達もしっかりと
「こんにちは!」「よろしくお願いします!」と
ご挨拶をしてから畑の方へ移動します。
昨日の雨が影響して、地面はぬかるんでいて
滑りやすく動きにくい足場。
子ども達もぬかるみを避け、転ばないように
なるべく乾いた地面を選んで進み
それぞれ好きな色のチューリップを選び、
先生と一緒に丁寧に掘り起こして
自分の名前が書かれた袋に優しくお花を
入れていきます。
ちょっと歩いただけでドロドロになる靴。
しかし、そこは光の子というべきか
みんな泥だらけになっても楽しそう(*´∀`)
掘り終わった子ども達が集まり、
揃ったところで広場まで戻ります。
帰る時も、スタッフの人達に
「ありがとうございました!」と
声をかけてから会場を後にします。
今年は歩きにくかったけど、転んだ子は
見かけなかったなーと思いながら
一緒についていくと
既に泥だらけな子を発見。
やっぱりあのぬかるみだと転んじゃうよね(´・ω・`)
球根掘りが終わった子ども達が続々と広場に
戻ってきたところで、時間はそろそろ
チューリップ祭り会場を後にする時間。
出発前に再度トイレ休憩を済ませたところで
綺麗な写真が撮れるフォトスポットで
それぞれ順番に記念撮影をした後は
荷物を取りに広場へ戻ります。
全員集まった後に忘れ物がないか確認し、
荷物をしっかりと持ったところで
きいろさん・むらさきさんはかっぱ公園を
目指して再度サイクリングロードを進み
ピンクさん達は園バスで一足先に
光の子へ向けて出発です。
ピンクさんと他の荷物を園で降ろし、
園バスとワゴンは再度かっぱ公園へ。
昨年は公園に到着すると既に
むらさきさん達が到着していたので、
今年は間に合うかな~と思いながら
公園へ到着すると、丁度目に見える距離に
歩いてくる子ども達の姿を発見。
「おーい!こっちだよー!」と
大きく手を振りながら声をかけると、
ゴール目指して最後の力を振り絞り
走ってくるむらさきさん。
ゴールと同時に
「つかれたぁ~~~~」と
地面にごろりんと寝転がる子ども達。
往復で約10kmは疲れるよね(;´・ω・)
先頭が到着した後、次々と
長距離を歩き通してゴールする
子ども達を引率の先生と一緒に
お出迎えし、体が冷えないように
到着した子ども達から順番に
暖かい車の中へ。
最後の子どもが無事ゴールした所で、
車は一路光の子へ向けて出発。
全員が園に入っていったところで
2024年度のチューリップ祭り遠足は
終了となりました。
今年のチューリップ祭りは気温が低いのと
天気が曇り空だったためか、チューリップも
なんだか寒そうにつぼみのような形に
なっていたのが印象的でした。
来年はきっと良い天気に恵まれて
素敵なチューリップ畑が見られることを
今からお祈りしていこうと思います。
モンテッソーリ光の子 担当:高橋