光の子ハロウィン2023
11月に入った時は半そででも平気で
「本当に11月…?」と思えていた気温も
中旬に入る頃に一気に寒くなり
既に冬着の方が増えている今日この頃。
寝起きで喉が痛く感じるくらいには
空気も乾燥し始め、乾燥が始まると
一気に広がり始めるのがインフルエンザ。
今年は感染者数が大幅に増え、
冬前にも既に広がっていることから
うがい手洗いを忘れずに、皆様も
体調に気を付けてお過ごしください。
さて、本日の記事は
10月26日に行われた光の子ハロウィンと
その前日譚を書きたいと思います。
--------------------------------------
10月17日、何やらお遊戯室から賑やかな声が
聞こえて来たので向かってみると、
ハロウィンに向けて毎年恒例カボチャ選びが
行われようとしている様子。
なので早速カメラを持ってお遊戯室へ。
ルーチェ組さんからイグニス組さんまで、
子ども達勢ぞろいとなったお遊戯室。
今年のカボチャは先生方が準備された
カボチャだけでなく
今年は登園されているお子様の祖父母の方から、
昨年のハロウィンの際に出たカボチャの種から
ご自身の畑で栽培し、これまた見事な大きさに
育ったカボチャを差し入れていただきました。
こんなに大きなカボチャに育てるのは
きっと大変だったかと思います。
子ども達の為に、こんな素晴らしいカボチャを
本当にありがとうございました!!
さて、子ども達が全員お遊戯室へ集まった所で
早速カボチャ選びの時間!
各クラス毎に選ばれた代表の子が
カボチャの並んだ机の前に集合。
早速カボチャ選びが始まるかと思っていたら
なんとこの日は、一番右側の子のお誕生日!
カボチャ選びの前に、全クラス揃っての
歌と拍手のお祝いがありました(*´∀`)おめでとう!!
お祝いが終わった後、早速カボチャ選びへ。
代表同士で順番決めの方法が決まり、
今回の方法は公平なじゃんけんで。
1番に勝ったクラスの子から順番に
好きなカボチャ(番号)を選び、
全クラスが選び終わったところで
カボチャ抽選会(選び)が終了。
各クラスに運ばれたカボチャが
どんなジャックオーランタンになるのか
楽しみです(*´ω`*)
---------------------------------------------------
10月25日。
この日は未満児クラスさんで
ジャックオーランタン作りをするとのことで
早速お邪魔することに(*´艸`*)
まずはアクア組さんにお邪魔してみると
丁度先生が子ども達の前でランタンの顔を
作っている所。
印をつけた所に切り込みを入れ、包丁ではなく
段ボールカッターで慎重かつ大胆に
ぎーこぎーこと目・鼻・口を作っていきます。
子ども達も先生を応援しながら、次第に
出来上がっていくランタンに興味津々。
顔のパーツをすべてくりぬいて終わったところで
完成したランタンと一緒に記念撮影をパシャリ。
目がつり上がったような顔のランタン、
形も相まってなんだかキリッとした
表情に見えてきますね(*´艸`*)
さてさて、お次は隣のルーチェ組さん。
こちらではカボチャの底面を切り取って
カボチャの中綿と種を取り除く作業中。
先生が大半を取り除いた後、子ども達も
中綿&種取りに挑戦。
特に抵抗なくひょいひょいと掴んで
取れる子もいれば、普段は感じることのない
独特の感触に泣いちゃう子もいたりと
みんなそれぞれ頑張っている様子(*´ω`*)
ルーチェ組さんのカボチャはまるっとして
理想的な形な感じがしますね(>ω<)
ルーチェ組さんのランタン完成は
もう少し時間がかかりそうだったので
この場は一旦離脱。
完成を楽しみにしつつ、少しずつ光の子は
ハロウィン模様になっていくのでした。
--------------------------------------------
そして迎えた翌日の10月26日。
この日も何やらお遊戯室が賑やかな様子なので
早速お遊戯室へ。
お遊戯室の中では、先生達と一緒に子ども達が
ハロウィンの衣装作りをしている様子。
「これスカート作ってるのー!」
「うまくむすべないー」
と、子ども達が苦戦しながらも楽しそうに
作っているのを撮影していると
なにやら階段の方が賑やかになtt
あら!!( ゚д゚)
あらあらあら!!(* ゚д゚*)
可愛いカボチャのおばけさん達が
いっぱい降りてきた!
これおばけじゃなくて絶対天使!!
お遊戯室を通過した未満児さん改め
カボチャのおばけさん達が向かったのは
事務室の先生達の所~!!
先生と一緒に大きな声で
「とりっくおあとりーと!!」
カボチャ帽子を被った教頭先生から
「上手に出来たね!」とお菓子を貰う
ぷちおばけさん達。
美味しいお菓子を貰った後は
ファミリークラスのおにいさんおねえさん達に
「とりっくおあとりーと!!」で
お菓子を貰っているようでした(≧▽≦)
他のクラスも盛り上がっているかなと
お次はアクアさん達のクラスへ。
アクアさん達も夕方のハロウィン散策に向け
先生と一緒に衣装作りを頑張っている様子。
写真にも写っているけれど、このはたき(?)が
どう使われるのか夕方を楽しみにして
撮影隊は次のクラスへ。
テラ組さんへお邪魔したところ、丁度これから
衣装を作り始めるところだったので
それならばと先に向かったのはアリアさん。
先生と一緒に衣装の飾りつけをしたり、
完成した衣装を着て盛り上がっている様子の
アリア組さん達。
お菓子を入れるためのハロウィンバッグも
上手に作って準備は万端の様子(*´ω`*)
全員撮影できたところで、お次のイグニス組へ
移動しようかと振り向くと
あっらー!!(*´∀`)
可愛いおばけが誕生してるぅー!!
「こんなかわいいお化けがいっぱい歩くのかー」
と、こちらも夕方を楽しみにしつつクラス移動。
イグニス組さんに入ると、こちらは大体衣装が
完成しているようで
可愛らしいフェイスペイントまでしてもらって
いるようでした(*´艸`*)おしゃれー!
写真を撮りながら周りを見ると、他の子の
衣装作りとはまたちょっと違うことを
している子を発見。
「何作ってるのー?」
「ハロウィンの衣装に色塗ってるー!」
どうやらミイラの衣装に色付けしている様子。
色付けが終わったらどうなるのかなーと
少し時間が経った後に見てみた結果が
怖っ!!!!Σ(゚д゚lll)
普通に声出して言ってしまうくらいの完成度。
もうこの写真だけで恐ろしい!立派なホラー!
確かにね?ミイラは全身包帯だけどね?
どう見ても事件の香りが…っ!!
可愛い子ども達ばかり見続けて、
ハロウィンは怖いものだと改めて再確認。
最後にテラ組さんを見に行こうと
移動したときにふとアリア組さんを見ると
あっ!ジャックオーランタンあるの
全然気づかなかった(;´∀`)
心の中で「気づかずにごめんよぅ」と思いながら
テラ組さんへ。
テラ組さんは丁度これから衣装作りが
始まるところだったようで、これからどんな
衣装が作られるのか楽しみにしつつ
子ども達の様子を撮影して再度廊下へ。
廊下に出たとたんにおばけやコウモリに捕まり、
お遊戯室へ向かうつもりが再度アリア組の
方向へ。そこで名前を呼ばれたので見て見ると
(ピエr…?いや、口裂け…?)と
頭の中で解答を考えていたら
「ゆきおんなになったー!」と
嬉しそうな笑顔で自己紹介してもらいました。
うん、初見じゃわからなかったヨ(^-^;
子ども達の頑張る姿&楽しそうな様子が
撮影できたので、一旦撮影を切り上げ。
午後になり、そろそろハロウィンで
動く頃かなとカメラを携え外へ。
一緒に歩いて下さる保護者の方も集まり、
そろそろ始まるかなと思っていると
何やら正門の方で歓声が。
なにかなーと思い向かってみると
( ゚д゚)アラヤダ!!美女と野獣!!
いやはや、光の子の保護者は本気度がすごい!
きっと子ども達と同じくらい、心から仮装と
ハロウィンを楽しんでもらえているんだなと
なんだか心がほっこりしますね(*´ω`*)
良い写真を撮らせてもらったところで、
丁度準備を終えた子ども達が続々と外へ
集まり始めたので
各クラス毎に記念撮影をパシャリとな。
撮影に集中していると撮影が終わったクラスが
移動を始めたので他の先生と撮影班を分け、
先行して撮影していただきました(`・ω・´)
~先行side~
撮影を終え、モンテ室前のウッドデッキで
出発を待つ子ども達を発見。
はい、かわいい!!(語彙力低下)
可愛い衣装に身を包んだ子ども達を
カシャカシャと撮影していると、なんだか
不思議なおばけさんを発見。
このおばけさんは一体…?と思っていると、
なんと卒園生の子が一緒にハロウィンに
参加する、と来てくれたようです(≧▽≦)
なので先生と一緒に記念撮影パシャリとな。
正門前に向かうと、既に出発準備万端な
子ども達。
コウモリ(ドラキュラ)にミイラにピエロ等々、
みんなとても似合ってますね(>ω<♪
揃ったところで先生や一緒に歩いて下さる
保護者の方々と出発進行~。
最初に向かったところはひつじさんの所。
こちらで待機中の後援会の皆様は、
小さい子どもから大人までみんな
ウォーリーの恰好!
筆者も小学生くらいの頃、ウォーリーを探せに
すごいはまってた記憶ありますね~。
続けて別のチームの方へ撮影しに向かってみると
丁度先生のご自宅に来ていたチームを発見。
お菓子を貰う時の合言葉
「とりっくおあとりーと!!」も
元気よく言えていました(`・ω・´)
正門前に戻ると
出発したばかりの未満さん達を発見。
かわいいお化けさん達が向かった先は
今年も愛犬ならぬ愛鹿の「ルドルフ」と
一緒に登場、園長先生(/・ω・)/
そして家の中から続いて出てきたのは
恐ろしい魔女が登場!!
いやー、さすが教頭先生。怖いなぁ!
…おや?教頭は事務室にいたはず…?
じゃあこの魔女は一体…誰!?
答え:さっちー(*´艸`*)
流石にこの魔女の顔は怖かったのか
そうだよね、泣いちゃうよね(;´・ω・)
初見のインパクトは絶大だったようです。
後程到着したファミリーさん達は
園長先生の登場も魔女の登場も
なかなか楽しめていた様子。
お菓子を貰った後は園長&魔女、そして
ルドルフにお礼をしてから次の場所に向けて
移動していきました(`・ω・´)
~筆者side~
各クラス毎の集合写真を撮り終え、まずは
ファミリーさん達を追いかけようかと思い
裏口から出て進んでいくと
ひつじさんのところでウォーリーを発見( ゚д゚)
素敵な笑顔を撮影させていただいた後
まずは子ども達が何処にいるか探していると
途中で会った先生から
「テラさんがあっちにいるよ」と
情報を頂いたので移動を開始。
向かった先は、毎年ハロウィンの手伝いを
して下さっている卒園生のご自宅。
子ども達と一緒にご挨拶していると、なんだか
いつもより人数が多いような…と思ったら
同じ卒園生の子達が集まって、一緒にハロウィンの
お菓子配りに参加してくれてました(*´▽`*)
卒園した後もこうやって光の子に関わって
くれることが本当に嬉しいですね。
撮影のために一旦テラ組さんと別れたところで
運よくイグニス組さんと合流(/・ω・)/
お次の場所まで向かっていくと
戦隊ヒーロー・ピンクを発見!
ヒーローに対し「いたずらかお菓子か!」って
台詞としては大丈夫なんですかね?(*´ω`*)ウフフ
子ども達がお菓子を貰っている間、
次に向かう場所は~・・・と先行して
歩いていたら
あら!ウッディーとアナがいる!
いやはや、やはり光の子の皆様は本気度が違う。
子ども達を待っているお父様お母様とお話しつつ
記念撮影をしていると
丁度ヒーローからお菓子を貰い終わった
イグニス組さんが到着。
「ウッディーがいるー!」「アナもいるー!」
みんなも良く知るキャラがいて、子ども達も
なんだか楽しそう。
テラ組さん、イグニス組さんと撮影できたので
次はアリア組さんを探して近所をうろうろ。
日が落ちて少し寒くなってきたので、マントで
体を包んだところふとカーブミラーの姿を見て
黒いマントを身に着けた男性、
カメラを持って近所を徘徊中。
うん、これは…文字にしてもちょっと…(;´∀`)
ハロウィンだったから許されましたね。ええ。
ぐるっと回ったところで無事アリアさんと
合流できたので撮影しながら一緒に移動。
車に気を付けながら道路を渡り、昨年も
お世話になったお宅へ向かうと
今年はいつもの手渡しではなく、
柵の部分にお菓子をつけてセルフで取る形に
なっていて、大人にとっては子どもが混雑しない、
子どもにとっては自分で探して取る楽しみが
あって一石二鳥、新しい試みだと思います!
全員お菓子を取り終わった後、車に気を付けながら
最後のポイントであるひつじさんへ。
ひつじさんでお菓子を貰い、正門前に到着した
ところで全クラス終了…と思ったら
まだ未満ちゃん達が戻ってきていないとの
ことだったので再度移動を開始。
どのあたりを回ってるかなと動いてみると
丁度ヒーローさんのところで未満ちゃん達に合流。
続いてウッディー&アナのところへ向かうと
今度は更にエルサまで一緒にいらっしゃるでは
ありませんかヾ(*´∀`*)ノ
未満ちゃんもそれぞれお菓子を貰い、
車に気を付けながら園まで戻ります。
流石に長距離を歩いて疲れからか
少しぐずり気味の子もいたりしましたが、
みんな最後まで頑張って歩ききりました!
未満ちゃん達と一緒に歩いている間に
一緒に練り歩きやお菓子配りをして下さった
後援会の方々やお母様方と一緒に
記念撮影をパシャっとな!
未満ちゃん達が園へ到着すると
もうすっかり日が落ちていて
ウッドデッキのテラスでは、
素敵なキャンドルライトが輝いていました。
楽しそうにしている子ども達と一緒に
撮影を試みたわけですが
やはり暗闇だとシャッターが切れないし、
すぐブレて上手に撮影出来ず…。
どなたか暗い中でも綺麗に撮れる方法
教えてください(´;ω;`)(切実な願い
子ども達も全員園へ戻ってきたことで、
光の子ハロウィン2023は無事終了となりました。
来年は違う仮装にしようかなーと、今から
楽しみにしたいと思います。
最後になりましたが、お菓子配りや練り歩きで
ご対応いただきました後援会、保護者の皆様、
そして卒園後も光の子ハロウィンに
参加してくれた卒園生の子ども達、
お忙しい中在園の子ども達の為にご参加下さり、
本当にありがとうございました!!
「来年また会おうな!」byジャクタン
(ジャックオーランタンの略)